Nacky247

世界のリアルとNackyワールドを
お届けします!

航空事情
2022.07.15

【いざ帰省!】フィリピンから日本へ飛ぶための準備編

初の海外が移住になった海外ド素人。
英語無能。タガログ語無能。現地友達皆無。

そんな私でも伝えられることができたら。というのがこのブログです。

フィリピンに来て2ヶ月が経過。
まだ慣れない生活ではありますが、必死に生きております笑

今回は姪っ子の結婚式へ参加するためいよいよフィリピンから地元沖縄へ帰省です。
この、パンデミックの中、国をまたぐのは一苦労。
今日は、この時期でも海外渡航できるの?の実情をお届けしたいと思います。

※現在の入国・出国条件が変わっている可能性があります。
(あくまで体験談ですので、参考程度で読んでくれたらと思います。)

日々移り変わる世界のコロナ情勢で、渡航条件も二転三転どころか五転六転。
なので、私が体験した現在(2022年7月15日)の状況をお伝えします。
私は今フィリピン在住なので、日本に居るみなさんからすると順番が逆だと思いますが、
【日本→フィリピン】の逆バージョンも参考にしてもらえたらと思います。

フィリピンから日本へ向けて出発準備

まずは、フィリピンのマカティー市からの出発です。
私達が出発前にやったこと。

・出発72時間前のPCR検査
・日本厚生労働省のMySOSアプリの登録
・ワクチン接種証明書(3回摂取)の準備

【出発72時間前のPCR検査】

ウィズコロナと経済復興へかじを切り各国がどんどん開国している中、真面目な日本はまだまだ数少ない鎖国気味の国です。

日本に入国する制限は緩和してきてますが、まだまだ厳しい堅いルール。PCR検査の提示が必要です。少し前までは48時間前陰性証明書というギリギリルールでしたが、7月18日現在は72時間前陰性証明書でOKになりました。
私達は、少し値段はお高めになりますが、UberのようなPCR訪問ができるアプリを使いました。
これだと、自宅までフル装備をした看護師さんが家まで来てくれます。

このように、看護師さんが自宅に来てくれて家でPCR検査を受けることができます。
お値段も変動があるようで、トラブルが起きないためにもこちらでの金額表示の記載は割愛します。
検査が終わると、24時間以内に登録したメールアドレスへPDF陰性証明書の添付が送られてきます。
空港で提出する必要があるため念の為印刷していた方がいいようですね。
メールで送られてきた証明書も、空港ですぐ見せれるようにスクショしておくことをオススメします。

今回使用したPCR検査を自宅で検査するため位呼び出すことができるアプリ「zennya」。
そのアプリはPCR検査だけではなく、アプリ内でメディカルチェックができたりドクター訪問の予約ができるとか!?日本にはこんなアプリあるのかしら?便利ですよね。
他にもなんと自宅にマッサージ・エステの呼び出しもできるアプリ。
今後使ったらまた紹介したいと思います。

【MySOSアプリの登録】

陰性証明書を受け取ったら、次に日本厚生労働省が発行しているMySOSアプリをダウンロードします。

https://www.hco.mhlw.go.jp

ワクチン接種の回数や国に応じて条件が異なりますのでこのサイトからチェックすることができます。MySOSの入力方法は、日本厚生労働省のホームページから確認ができます。
ほかにも、日本語訳にした親切に紹介しているサイトがたくさんあるので、必要な方は調べてみてくださいね。ここでは割愛しますね。(めんどくさがるなよ笑)

※現在の入国・出国条件が変わっている可能性があります。
あくまで体験談ですので、参考程度で読んでくれたらと思います。

【ワクチン摂取証明書の準備】

ワクチンに対しての考え方はひとそれぞれなので意見はありませんが、「海外旅行や海外へ行くなら」ワクチン2回以上の摂取をおすすめします。
理由は簡単で、ワクチン摂取(私の場合は3回済)を終えていると、手続きが何もかもがスムーズです。国によっては、1回摂取でも数日の隔離条件がついたり、入国できないという事も起きてしまいます。少し余談ですが、私が住むフィリピンマカティー市のレストランでは、ワクチン接種証明書を見せなければ入れないお店も多数あります。(特に日本食飲食店は結構チェックされた)
なにかとスムーズに進すまない・・・。
「ワクチンさえ受けてさえいれば…」のトラブルに巻き込まれない為にも3回摂取していた方がいいかな。というのがここに来ての感想です。(まぁそこの判断は自己責任で。)
日本国が発行しているワクチン接種完了アプリをダウンロードし、国内用・海外用を作成するとよりスムーズです。

ダウンロードサイトはこちらです。

登録するとこのようなワクチン接種証明書アプリを取得することができます。

その証明書は、マイナンバーカードをスキャンするだけで簡単にできます。
すると、アプリに証明書がでてきますので、こちらを航空会社の人に見せればOK!
マイナンバーカードを持っていない人は、各自治体から通知された接種券に「摂取済みのシール」が貼られた証明書が必要になります。
そのシール付き証明書のオリジナルを持っていた方が良さそうです。(コピーでトラブルがあった人もいるそうです)

※現在の入国・出国条件が変わっている可能性があります。
あくまで体験談ですので、参考程度で読んでくれたらと思います。

プチエピソード

出発時間の3時間前の朝5時に空港へ到着。ですが、ご覧の通り空港内は大混雑!!!

日本行きのフライトを含めて、他国へ出発する便が集中しており大混雑していました。
朝早いからと余裕は禁物!
しかも、搭乗手続きまでの1名あたりの時間がかかりすぎる…(せっかちな日本人だから?)
なので、並んでても進んでいる気がしない。出発前はかなり時間に余裕を持って行った方が安心です。
皆さんの参考になればと思います。

今の私が、人生で一番若い。
後悔する前に、今のうちに。
恥ずかしいことも、楽しいことも、やったもん勝ち。
海外生活ド素人の珍道人生をこれからもぜひ応援してください。

- Nacky247 -

フィリピン駐在嫁。2022年5月からマニラ マカティ在住。2021年11月海外転勤族の夫と再婚をきっかけに、初海外が【移住】となってしまった。英語無能・タガログ語無能・現地友達皆無。これから開拓すべく冒険と経験と大恥を繰り返す日々をゆるく綴っています。言語の壁、文化の壁に絶賛七転八倒中ですが、この波乱万丈な出来事をできるだけポジティブに捉え笑いに変えるイタイやつです。とにかく運だけは良くラッキー人生。徳積みとか波動とかオーラとか急にスピった事も言い出すヤバいやつです。一人息子はプロゴルファーを目指し日本で奮闘中love of one's son♡もヤバいです。 海外でチャレンジして人生一回きりの経験を楽しむ。それが私の使命です!