Nacky247

世界のリアルとNackyワールドを
お届けします!

ブログ
2025.05.23

世界の中心で何を叫ぶ?

フィリピンの勤務が終わり、駐在生活にもようやくピリオドを打ち、日本へ帰省。
2年半という期間のフィリピン生活は、私にとって人生のステージチェンジの瞬間が詰まっていて、かけがえのない時間になったことは間違いない。
未知との遭遇ばかりな日々。
文化も言語も、性格も大切にしていることも全く異なる人達の中での暮らし。
海外旅行では味わえない異空な時間を過ごした。

今となれば、楽しかったなーと思える時間が経ち
いい思い出になったフィリピン生活。
でも今の気持ちは
「That’s enough」
という言葉がぴったり。

また新しい暮らしの幕開け

フィリピン生活を終え約半年。
のんびり日本生活をしていたのですが、またきてしまった。
次の駐在先は・・・

アメリカ

あのU.S.Aでございます。
ISSAが片足ジャンプで、親指を前後に動かすあのダンス。
あのミュージック。

もうええってかww

しかも我が家の住まいは、ワシントンDC.
世界の中心で、愛をさけぶ
かよ。
もうええってか?

ここはもはや「地球の中心」といっても過言ではない。
何と言っても近くにトランプ大統領が住んでいるw
ちなみに我が家の最寄り駅はペンタゴンシティー駅。
あの六角形で有名な国防総省の近く。

おいおいおい。
ミサイル飛んでこないんだろーなぁ〜
と不安になる立地に住むことになった。
ちなみにペンタゴン国防総省は近くで見るとただのビルで、六角形といういびつな形をしているというのは1ミリも伝わらないし分からない。

ペンタゴンとナスカの地上絵は、上から見るに限るなぁ。

いざ生活してみた

生活をするとあらゆる所が困難化する。
テレビのリモコンやエアコンのスイッチ。
マンションの鍵の開け方や、シャワーの蛇口の温度調整など。
まあ英語が理解していないというのが一番悪いっちゃ〜悪いんだがw

そして最大の難所だったのが、ガスコンロ。

当たり前のように、ガスのノブを捻る。

火はつかない。

ガス臭くなる。

ビビってもとに戻す。

これをだいたい2回ぐらい繰り返すが、ガスの匂いが強すぎて、逆に火がついたら爆発するんじゃないか?とさらなる不安が襲い、しばらくコンロを使うのを諦める。
そして、ネットで
「アメリカ製 コンロ 火がつかない」
で検索をかけるw

そうすると、3件ぐらい、全くおんなじ事を繰り返していた日本人駐在妻のブログに辿り着くw
それを見て、「あ〜なるほどね」といってあっけなく火がついて終了。
なんともあっけない成長をするのである。

ということは・・・
おそらくあと数年後。
誰かが、初めてアメリカに駐在になった日本人妻が、ガスコンロがつかず、ガス匂いで怖くなって、ネットで調べて、私のブログにたどり着く。
そんな日が、きっと来るんだろうな。
時代は繰り返す。

アメリカガスコンロの付け方

ここからは必要な人だけが見て役に立つアメリカガスコンロの付け方。
ちゃんとレクチャーします。

①まずは、あなたのコンロはこのようなモノですか??

この時点で違うメーカーだった場合は、それ以上はあなたの力にはなれません・・・スマナイ

②このツマミ部分の火🔥のマーク部分で、一度止めてください

ここに合わすと
「チッチッチッチッ・・・・」
と音がなります。
そして点火します。

③火が点火したら必要な火力へ移動する

ここで火の調整をしたらOKでやんす。

多分人生で1回しか習わないこと。
1度きりしか役に立たない、その瞬間だけの投稿。
でもいいのです。
もし見えない未来のアメリカ駐在妻の役に立たったのなら、私はそれだけで幸せw
頑張ろう同士よ!

アメリカ版もよろしくね

ここからの投稿は、アメリカ生活について投稿していこうと思ってます。
フィリピンにいた時ある程度まで聞き取れていた英語。
あれは偽物だったと知ることになる。
アメリカの英語はレベチであった・・・

まだまだ悪戦苦闘は続きますが、そんな毎日を投稿します。
これを読んだアナタにちょっとだけ「ニヤッ」とさせたい日々。
これからも乞うご期待でございますw
それではまた、しーゆー!

今の私が、人生で一番若い。
後悔する前に、今のうちに。
恥ずかしいことも、楽しいことも、やったもん勝ち。
海外生活ド素人の珍道人生をこれからもぜひ応援してください。

- Nacky247 -

フィリピン駐在嫁。2022年5月からマニラ マカティ在住。2021年11月海外転勤族の夫と再婚をきっかけに、初海外が【移住】となってしまった。英語無能・タガログ語無能・現地友達皆無。これから開拓すべく冒険と経験と大恥を繰り返す日々をゆるく綴っています。言語の壁、文化の壁に絶賛七転八倒中ですが、この波乱万丈な出来事をできるだけポジティブに捉え笑いに変えるイタイやつです。とにかく運だけは良くラッキー人生。徳積みとか波動とかオーラとか急にスピった事も言い出すヤバいやつです。一人息子はプロゴルファーを目指し日本で奮闘中love of one's son♡もヤバいです。 海外でチャレンジして人生一回きりの経験を楽しむ。それが私の使命です!